|
|
|
|
|
|
|
|
ハードウェア技術について
|
|
|
私たちは、お客様の多様なご要望にお応えし、さまざまな開発を行ってきました。
その開発の過程で、得られたハードウェア技術の一部をご紹介致します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
デジタル回路
|
|
|
現在、私たちは回路設計の業務において、デジタル回路を多用しており、その設計は多岐にわたります。
まず、マイクロコンピュータをコアとして、その周辺に多様なI/O回路等を組み合わせるシステムの設計は、好評を
博しています。
使用実績のあるマイクロコンピュータは、
Z80系CPU
x86系CPU
6800系CPU
6502系CPU
MICROCHIP社PIC系CPU
その他にも、国内各社の1チップマイコン等、お客様ご指定のアーキテクチャーのCPUを使用することが可能で、
柔軟なシステム開発を提供しています。
その他にも、HDLや標準ロジックを用いた論理回路設計も、行っています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アナログ回路
|
|
|
私たちは、社名の由来の通り、アナログ処理技術を得意としています。
センサ(変位、温度、圧力、電力等)からの多様な出力信号をコンピュータで取り込み可能なデジタル信号に変換する
技術においては各方面より好評を得ています。
特にA/D・D/A変換技術には定評があり、OEM供給用として、数種類のパソコン用絶縁A/D・D/A変換インター
フェースボードを開発しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
通信LAN関連
|
|
|
通信技術に関しても、私たちは多様な実績を持っています。
RS232C、RS422、RS485規格の通信回路設計を手始めに、工業用LAN構築には独自の回路技術を用いたシステム
構築の実績を持っています。
詳細についてはお問い合わせ下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
基板設計
|
|
|
最新鋭のプリント基板専用CADによって設計・製作を行っており、デジタル・アナログの両面で低価格・短納期に
対応しています。
製作基板の仕様としては、片面基板から多層(4〜10層)、ピン間3本、ミニバイヤ(穴径0.3mm)、SMT部品搭載の
高密度両面実装基板等あらゆるグレードに対応しています。
回路図、ガーバーデータ、フィルム、アートワークのあらゆるプロセスからの製作も承ります。
また、熟練したPCB設計者と回路設計者が、協調した作業を行うことで、回路設計と基板設計を統合化した開発も
可能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
実装技術
|
|
|
基板実装に関して、小規模ですが、ラインも用意しています。
月産数百枚程度の基板実装が可能で、試作や実験等の特急開発品において大変好評を博しています。
また、制御盤、制御ラック等の工業計測、工業制御用の大型機器の設計組み立ても受注しています。
制御ボックス等の筐体設計やハーネス類も、設計・製作できる設備を備えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ソフトウェア技術について
|
|
|
電子機器の性能は、ハードとソフトが一体となって初めて発揮されます。
ソフトウェア開発においては、制御用CPUの組み込みソフトウェアから、ネットワークを使用した観測ようデータ収集
システム、移動体データ収集、解析システム等、多くの分野で実績を上げています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
アセンブラ言語
|
|
|
制御用マイコンの組み込みソフトウェアとして重要なアセンブラ言語を用いたソフトウェア作成は、私たちの得意と
する分野です。 既成のシステムへの組み込みソフトの作成の他、顧客のニーズに沿ったオリジナル回路での
ソフトの作成で高い評価と実績を得ています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
汎用言語
|
|
|
パソコンを用いたシステム構築においても様々な言語を用いたソフトウェアを開発しています。
特にC言語を用いたソフトウェア開発には定評があり、グラフィックス、通信、及び応用機器を用いたデータ収集、
解析などの実績があります。 その他、BASICやPASCALなどの言語による開発も可能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
Visual系言語
|
|
|
Windows上でのGUI環境では、Visual系の言語を導入し、システムの操作性を向上させています。
積極的にAPIプログラミングを行うことで通信や言語処理など多様な要望にお応えすることができます。
また、現在、Visual Basicでの受注が主体ですが、DelphiやVisual C++での開発も可能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ウェブページ作成言語
|
|
|
PHP言語を使用したウェブシステムの開発を行っています。
データベースと連携したWebアプリケーションの開発に実績があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3Dグラフィックス
|
|
|
現代のプレゼンテーションには、インパクトを与えるために必須の、3Dグラフィックスの開発にも取り組んでいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|